カテゴリー:オリックス
-
2017年シーズンが終了し、オリックス・バファローズはスタートダッシュには成功したものの、5月から次第に連敗が続くと交流戦後も巻き返すことができず、リーグ4位とAクラスにはあと一歩届きませんでした。 しかし今季のオリックスは、新加入したス…
-
2017年のシーズンも1ヶ月が過ぎ、上位チームと下位チームの差がだんだん開いてきましたね。 まだひっくり返ることも十分考えられますが、セリーグでは昨年4位Bクラスだった阪神タイガースが5/13時点で単独首位に立ち、パリーグでは昨年5位だっ…
-
2017年3月31日に開幕したプロ野球ペナントレースもいよいよ1ヶ月が過ぎ、5/4時点でセリーグは昨年の覇者、広島カープが首位、パリーグでは昨年の5位、東北楽天ゴールデンイーグルスが首位に立っています。 まだ始まって1ヶ月ほどしか経ってい…
-
3月末から開幕した2017年ペナントレースは4/17時点でセリーグでは昨年の覇者・広島カープが首位を独走し、パリーグでは昨年5位だった東北楽天ゴールデンイーグルスが首位に立っており、続いてオリックスバファローズ、埼玉西武ライオンズと昨年Bク…
-
セリーグでは開幕戦の1敗から1分を含む驚異の10連勝を記録した、昨年の勢いそのままに首位を独走している広島カープとパリーグでは昨年5位Bクラスという結果に終わった東北楽天ゴールデンイーグルスが4月14日時点で10試合8勝2敗と、単独首位に立…
-
3月末から2017年シーズンが開幕し、パリーグでは現在トップが東北楽天ゴールデンイーグルスと躍進し、3位にオリックス・バファローズ、そして最下位には昨年日本一となった日本ハムファイターズとなっています。 まだ始まったばかりなので、このまま…
-
3月31日プロ野球開幕戦がセパ両リーグ共に行われ、いよいよ2017年シーズンがスタートしました。 昨シーズンリーグを制した北海道日本ハムファイターズと広島カープの連覇に注目が集まる中、大型補強をした巨人や12球団一とも言われる戦力で奪還を…
-
2016年のドラフト会議では投手豊作の年と言われていたとおり、各チーム早くもキャンプからドラフト上位の投手が活躍していっています。 中でも注目を集めているのは大学BIG3と言われたドラフト1位の福岡ソフトバンクホークスの田中正義投手や中日…
-
昨シーズン一軍、二軍共に最下位となり「完全最下位」という結果に終わったオリックス・バファローズですが、2016年ドラフト1位で入団した山岡泰輔投手や2年目で今季大ブレイクの年となりそうな吉田正尚選手、正捕手に最も近いと言われる若月健矢選手等…
-
いよいよ3月開催される第4回WBC(ワールドベースボールクラシック)が迫ってきました。 侍ジャパンのメンバー選出も大詰めを迎え、先日大谷翔平選手や筒香嘉智、鈴木誠也選手らが選考発表され登録メンバー28名中19名が発表されました。 残す9…