
夏の全国高校野球選手権大会も現時点(8/20)でいよいよ残すところ準決勝と、決勝のみとなり、準決勝第1試合は金足農業高校vs日大三高、第2試合は大阪桐蔭高校vs済美高校の対決となりました。
今大会も名勝負や歴史に残る一戦も繰り広げられ、例年より盛り上がりも大きかったような気もします。
中でも今大会もっとも注目を集めたのは、エース吉田輝星投手擁する金足農業高校で準決勝の日大三高を2対1の僅差で破り、秋田県勢103年ぶりとなる決勝進出を決めました。
吉田投手には今大会No1投手との呼び声も高く、プロのスカウトからも注目を集めています。
そして準決勝のもう1試合、こちらもプロ注目の藤原恭大選手や根尾昂選手擁する大阪桐蔭高校と2回戦の星稜高校戦で奇跡の逆転劇を起こしたエース山口直哉投手擁する済美高校との一戦でした。
結果は5対2で惜しくも済美高校が敗れたものの、最後までわからない展開の好試合を見せてくれました。
そして決勝では史上初2度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭高校と秋田県としてはもちろんのこと東北勢悲願の初優勝が掛かる金足農業高校との試合が行われ、大阪桐蔭が13対2という大差で2度目の春夏連覇を果たしました。
そこで今回はその大阪桐蔭と戦い惜しくもベスト4敗退となった愛媛済美高校の山口直哉投手を紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
山口直哉(済美高校)投手のプロフィール
出身地:兵庫県
身長:171センチ
体重:64キロ
右投左打
投手
山口直哉(済美高校)投手の甲子園成績は?
山口投手といえば、今大会2回戦の星稜高校戦での13回184球の熱投を酷使ではと賛否が分かれていますが、山口投手は地方大会から全試合一人で投げ抜いています。
近年の高校野球は、2人目、3人目の投手を用意しているチームも多くなってきており、以前のようにエース一人で投げ抜くというのも徐々に減ってはきていますね。
しかしその辺らチームそれぞれに事情もあるでしょうし一概にどうこう言える部分でもないのてここでは語りません。
それでは話を本題に戻しまして、山口投手は愛媛地方大会で初戦の川之石高校戦で9回2安打10奪三振の完封勝利を果たすと続く八幡浜戦でも9回完投勝利を挙げます。
その後も決勝の新田高校戦で7安打6奪三振2失点と好投するとチームは2年連続で夏の甲子園出場を果たします。
そして甲子園1回戦中央学院戦に先発すると9回4失点ながら2回戦進出を果たし、次の星稜高校戦では13回184球を一人で投げ抜き、記憶にも記録にも残るタイブレーク逆転満塁サヨナラ本塁打のきっかけを作る好投を見せます。
星稜高校戦の勢いそのまま、続く高知商業戦でも1失点完投と好投し、次の報徳学園戦では4回2/3イニング1失点でマウンドを降りるものの、チームはベスト4進出を果たします。
しかし準決勝で当たった優勝候補の筆頭、大阪桐蔭戦では8回5失点と力投するもあと一歩及ばず2対5で決勝進出とはなりませんでした。
なお山口投手の今大会の通算成績は5試合43回2/3イニング22失点21奪三振となっています。
スポンサーリンク
山口直哉(済美高校)投手のドラフト進路は?
山口投手に関するドラフト情報ですか、今のところ各球団のスカウトからコメント等は発表されてないようです。
それでも最速144キロのスピードボールもありますし、今大会のピッチングでピンチに立たされても表情一つ変えない冷静さや地方大会から甲子園まで投げ抜いてきた強靭なスタミナはむしろプロ向きだと思います。
まだまだ伸び代もあるでしょうし、育成次第では球界を代表するような先発完投型の大投手になれる可能性もあります。
球団は育成に定評のある広島や日本ハム、ソフトバンク辺りがいいのではないでしょうか。
まあそもそも現時点では山口投手の進路がプロ志望なのか進学希望なのかわからないので今の段階ではなんともいえないですね。
今後のドラフト情報に注目です。
山口直哉(済美高校)投手の出身中学は?
山口投手の出身中学は兵庫県の南あわじ市立三原中学校というところだそうです。
中学時代どんな投手だったのか調べてみましたが特に詳しい情報は出てきませんでした。
またわかり次第追記していきます。
山口直哉(済美高校)投手の兄や父母は?彼女の噂は?
山口投手のお兄さんのことがよく検索されているようですが、お兄さんの和哉さんとは4歳年が離れており、和哉さんも済美高校の投手だったそうです。
当時の済美高校は現東北楽天ゴールデンイーグルスの安楽智大投手がエース、そして和哉さんは控えの投手だったそうです。
山口投手が地元兵庫を離れて愛媛の歳費高校に行ったのにはお兄さんの影響があるのかもしれないですね。
そしてお父さんとお母さんについてですが、ご両親の情報は見つかりませんでした。
あと彼女ですが、そちらもSNSやネット等では何の情報もありませんでした。
山口直哉投手に関する記事一覧
- ・高校野球2018夏の優勝候補や予想は?注目選手は?日程も調査
- ・渡邉勇太朗(浦和学院)のドラフト進路や評価は?出身中学や彼女も
- ・吉田輝星がイケメンで彼女は?中学は?ドラフト指名や評価も調査
- ・小園海斗の彼女は?ドラフト進路は阪神か巨人?藤原恭大との関係も
- ・万波中正のドラフト進路や指名球団は?評価は?出身中学や姉母も
- ・藤原恭大のドラフト進路は?出身中学校や彼女は?兄や家族も調査
- ・根尾昂(大阪桐蔭)のドラフト進路は?彼女は?出身中学や球速も
- ・北村恵吾(近江)はドラフト候補?評価は?出身中学や父母も調査
- ・日置航(日大三)の出身中学は?ドラフト評価や指名球団も気になる
- ・山田龍聖(高岡商業)のドラフト進路や評価は?出身中学や家族も
- ・奈良間大己(菊川)のドラフト進路や守備の評価は?出身中学や彼女も
- ・板川佳矢のドラフト進路は?出身中学は?球速や球種も気になる
- ・松本航(日体大)の出身中学や高校は?ドラフト評価や成績も調査
- ・甲斐野央(東洋大学)のドラフト球団は?出身中学や高校に球速も
- ・上茶谷大河の出身中学や京都学園高校時代は?ドラフト評価も調査
- ・梅津晃大(東洋大)のドラフト評価は?彼女は?出身中学高校時代も
- ・辰己涼介のドラフトは巨人?彼女はいる?出身中学や高校時代も調査
- ・東妻勇輔(日体大)はドラフト候補?弟もスゴイ?出身中学や高校も
- ・小島和哉の現在のドラフト評価は?彼女は?出身中学や浦和学院時代も
- ・頓宮裕真のドラフト進路は阪神?出身中学高校時代や守備の評価も
- ・中山翔太(法政)のドラフト球団は?出身中学や履正社高校時代も
- ・鈴木翔天(富士大学)のドラフトは西武?向天高校時代や出身中学も
山口直哉投手のまとめ
今回は済美高校の山口直哉投手を紹介してきました。
準決勝で惜しくも敗れたとはいえ、あの最強軍団の大阪桐蔭と2対5の僅差だったのはすごいの一言ですよね。
今後プロに行くようなことがあれば根尾選手や藤原選手と対戦することもあるかもしれません。
これからの活躍を期待しています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク