-
2017年のペナントレースも早1ヶ月が過ぎようとしており、セリーグでは昨年のリーグ覇者、広島カープが首位をキープし、パリーグでは昨年5位Bクラスだった東北楽天ゴールデンイーグルスが首位となっています。 特にパリーグでは昨年よりも上位と下位…
-
2016年球団史上初となるクライマックスシリーズに進出し、新たに球団の歴史を築いた横浜DeNAベイスターズが一時期の低迷期を抜けて、2017年開幕から約1か月の4/26時点、現在4位という位置に付けています。 昨年二冠王となった筒香嘉智選…
-
2017年のシーズンが開幕し、セリーグでは4/25時点で昨シーズン優勝した広島カープが首位をキープし、2位には昨年同様巨人がぴったりとその後につけています。 そして3位には昨シーズン4位だった阪神タイガースが首位広島と1ゲーム差という僅差…
-
2016年シーズン、リーグ3位で球団史上初のクラマックスシリーズに進出し、長い低迷期から抜け出した横浜DeNAベイスターズは今季4/24時点で4位となっています。 今季こそはという期待が大きい中、主砲の筒香嘉智選手が未だ本塁打0本と苦しん…
-
3月31日から開幕したプロ野球ペナントレースは4/23現在、セリーグでは昨年の覇者広島カープがトップを走り、その後を阪神タイガースとと巨人が同率で追っています。 セリーグに関しては順当な結果と言えますが、一方でパリーグのほうは首位東北楽天…
-
昨シーズン3位Aクラスと初のクライマックスシリーズに出場した、横浜DeNAベイスターズは今季5割には届いていないものの、4/21現在18試合7勝9敗2分でセリーグ4位となっています。 18試合で未だ本塁打0本とハマの主砲・筒香嘉智選手の調…
-
2016年大逆転の末、リーグ優勝、そして日本一となった北海道日本ハムファイターズが今季開幕から苦しいシーズンが続いています。 4月20日時点で17試合4勝13敗と大きく負け越し、現在リーグ最下位となっており、投打ともに状態が上がってこない…
-
2017年のペナントレースは4月19日現在、セリーグは広島カープ、パリーグは東北楽天ゴールデンイーグルスが単独首位に立っています。 特にパリーグでは1位から3位までのすべてが昨シーズンのBクラスのチームで早くも混戦の予感がしますが、セリー…
-
2017年のシーズン開幕からパリーグでは東北楽天ゴールデンイーグルスの勢いが止まることを知らず、4/18時点で13試合11勝2敗と単独首位に立っています。 昨シーズン5位Bクラスから何が変わったのか、それにはやはり茂木栄五郎選手とペゲーロ…
-
今シーズンが開幕しセリーグでは広島カープが昨年度同様、圧倒的な強さで首位を独走し、阪神や巨人がその後を追う形となっています。 そんな中現在最下位の中日ドラゴンズは4/17時点で14試合中3勝のみに止まっており、特に打撃陣においてはチーム打…